2023. 9月17日(日)〜 10月9日(月・祝) 11時〜17時 休廊日:9/19(火)、25(月)、10/2(月)
九つ井 自家工房の作家9名による陶器、ガラスの新作展。
中鉢、皿、花入、花器、人形、茶碗、マグカップやグラスなどをご紹介します。
それぞれの個性が際立つ作品 約150点を展示します。ぜひ、ご覧くださいませ。
今回の展示作品をご紹介いたします。気軽にお問い合わせください。
TEL 045-852-8855 お問い合わせフォームはこちら
太田信夫 Nobuo Ota
アンティークの李朝家具が好きで花器にしました。身近な草の花が似合う気がします。
岡史裕 Fumihiro Oka
昼、どこまでも続く青い空。ギラギラ太陽に照らされる真っ白な入道雲。
夜、みんなの気持ちを乗せおもいっきり派手に花火が瞬く。上を向いた今年の「空」がテーマです。
鎌田啓佑 Keisuke Kamata
見続けていられる、使い続けていられる… そんな陶器でありたい。
丸山賢太郎 Kentaro Maruyama
いつも食べている「お米」その米粒をデザインした器を作ってみたら面白いのでは?日常気軽に使えるうつわにしました。
近藤真美 Mami Kondou
『空間を飾る』その場が華やかになる様に、そんな思いを込めて。
木村つぐみ Tsugumi Kimura
日々の生活の中で小さな喜びとなるような物を目指しました。
佐久間裕子 Hiroko Sakuma
季節の移ろい、自然の色のたゆたう瞬間を透明なガラスの世界に閉じ込めたい…そんな想いで制作しています。
矢口璃羽 Riu Yaguchi
自然の中で感じる清涼感や 温かみを再現するため 様々な技法やガラス表現に挑戦しました。
矢羽田千乃 Chino Yahata
自好きな海の生き物をモチーフに制作しました。見ても使っても楽しめるような作品を目指しています。
2024年干支 「辰」も展示しています。
過去の展覧会
2022. 9月18日(日)〜 10月10日(月・祝) 11時〜17時 休廊日:9/20(火),9/26(月),10/3(月)
【出品作家】
陶
太田信夫
岡 史裕
丸山賢太郎
鎌田啓佑
近藤真美
木村つぐみ
ガラス
佐久間裕子
田村さつき
綛谷友梨
大竹美佳